
ART/CULTURE
アリス・ウォーターズ、インタビュー
ローカヴォア(地元産の食材を食べる運動)から「ファーム・トゥ・テーブル(農地直送)」まで、私たちの食に対する意識を変えてきたムーブメントの大半は、アリス・ウォーターズが1971年にオープンしたレストラン「シェ・パニーズ」でやってきたことに、そのルーツがある。そのアリスが、ここ数年、「エディブル・スクールヤード(食べられる校庭)」というプロジェクトの拡大に尽力している。カリフォルニア州バークレイのある学校からスタートし、今ではアメリカ全土に広がりつつあるこのプロジェクトは、学校に農場を導入することで、食材の育て方と食べ方を子供たちに教えるものだ。このプロジェクトを全世界に広めようとしているアリスが、自身の想いを語ってくれた。
RSS Feed