ABOUT PERISCOPE

PERISCOPE

表現の手段がアートだろうと、映画だろうと、小説だろうと、デザインだろうと、何もないところから何かを創りだすためには、作り手にエネルギーを与えるパーソナルで強いストーリーがあるはずだ、心を動かすクリエイションの裏には、世に何かを伝えようとする衝動があり、日々の生活があり、創作の葛藤があるはずだ、そんな好奇心からPERISCOPEは始まりました。

デジタル革新とともに、iPadのようなタブレット・コンピュータが登場して、自分たちのメディアを作れるかもしれないと思ったとき、思い出したのは、伝統的な雑誌の役割、つまりストーリーの「語り部」としての機能でした。「Magazine」という言葉には、カートリッジという意味があります。クリエーターたちのパーソナルなストーリーを集めて、創作の衝動をショーケースにしたい、将来の作り手たちにインスピレーションを与えたい。文章やテキストといったいわば古典的な「雑誌」の要素に、音や映像を盛り込んだら、ストーリーのナマの熱気を、より立体的に伝達することができる。デバイスを多面的なキャンバスに見立てて、サブジェクトたちに、自己表現してもらうこともできる。大御所クリエーターや若い才能たちの衝動の裏側に入り込みたい、アーティストたちの間で繰り広げられる、インスピレーションあふれる会話をのぞき見したい、そんな思いをこめて、PERISCOPE(潜望鏡)と名付けました。

PERISCOPEは、iPadとウェブサイトという二つのメディアを使って作る「Magazine」です。人間はプリズムのように立体的で、さまざまな表現方法を通じて、多様なメッセージを発信する。違う角度から光をあてれば、違う表情が見えてくる。PERISCOPEはそんな人間の表現活動を応援します。

Editor-in-Chief, Co-founder/Principal
Yumiko Sakuma
Director, Co-founder/Principal
Yu Yamaguchi
Chief Technology Officer, Co-founder/Principal
Ports Bishop
Art Direction & Application Development and Design
Kaie Murakami and Simone Inc.
Logo design
Ryotatsu Tanaka
Project Manager
Glenn Lovrich
Video Director/ Editor
Yuichi Uchida
Video Supervisor
Aaron Neits
Copy Editor
Mary Roma
Titlesmith
Sebastian Paulson
Contributors (Alphabetical)
Ashley Davidson
Momoko Ikeda
Brandon Joyce
Ryu Takahashi

Contact:

Team Periscope is traveling in
PRE-ELECTION AMERICA

SOCIAL
  •    RSS Feed

TWITTER TIME LINE